カテゴリー:アンブシュア

  1. https://youtu.be/cWkCunmv0P0 金管楽器の発音は、唇の振動音を共鳴させているのではなく、連成振動という仕組みによるものだそうだということをこれまで何度か書いてきました。 つまり、唇の振動が最初にあってそ…

  2. https://youtu.be/LLdLwb-54ic 今日のレッスンでの会話から。 「トランペットの子で1年生の時にアンブシュアがだめだから直しなさいって言われてマウスピースの当て方を変えたら全然吹けなくなっちゃった子がいて…

  3. https://youtu.be/zBrVSt0F4c4 楽器が吹きづらくなってしまって、純粋に音楽表現に集中することができなくなってしまう。 そんな経験は誰しもあるものじゃないかなと思います。 そして、 アンブシュアが悪い…

  4. https://youtu.be/EA8NLf6ikVo 少ない練習時間の中でも演奏技術を向上させ、もっと自由に楽しく自分らしく演奏を楽しむために。 メソッド全体の概要をまとめました! 🎵 吹き方を日々整え…

  5. https://youtu.be/2znBiZDdzBM 今回はアンブシュアの整え方をシンプルにまとめていきます。 ジストニア になった当初、唇の左側が閉まらなくなり発音できなくなりました。 その原因である左の笑筋に麻酔を打っ…

  6. https://youtu.be/2YBN1HBTjoQ 管楽器の演奏に声の響かせ方をリンクさせることは大きなメリットがあります。 今回は発声を演奏に生かす道筋を簡潔にまとめていきます。 ポイントは3つです。 ・声の響きを楽…

  7. https://youtu.be/TL2iKRHAMGA これまで何度か呼吸について書いてきましたが、1記事でまとめたことがなかったなと思ったのですっきりまとめていきます。 ただし、呼吸のみで奏法が整うとは考えていません。つなが…

  8. https://youtu.be/n2sA2TeWvVY 吹き方に悩んでいる方のお話を聞いているうちに、いくつかのパターンに分かれるような気がしてきます。 ①アンブシュアにこだわる ②呼吸法にこだわる 今日はこの2つ…

  9. https://youtu.be/YCQWtPE4gtU 昨日からこのテーマで、演奏する怖さを払拭し生き生きと演奏表現できるようになることを目指してお話しています。 今日は更に整理して、練習法の提案までいきます! 1.演奏と奏…

    • 【金管奏法講座】演奏する"怖さ”の乗り越え方vol.2 〜練習と本番の一体化〜 はコメントを受け付けていません
  10. https://youtu.be/xFzGXF8ZRxs 大学院時代、「音の聞き方で音色や演奏が変わる」という趣旨の講習会がありました。 その講習会ではピアノと声楽がメインでしたが、鳴っている音を奏者がどう聞くかで演奏表現や音の…

    • 【金管奏法講座】耳とイメージで奏法を作る 〜空間に描く音〜 はコメントを受け付けていません
RETURN TOP

口コミや教室の情報はこちらにも掲載中♬

☆お気軽にご利用ください♬

レッスンプラン

もっと身近にもっと気軽に
*無料個別相談受付中*

一人一人に寄り添ったレッスンを実現するため、全体で定員20名を目安とさせていただいております。

キャリアサポートプラン

音楽で社会に貢献する
幸せなキャリアを♫

音楽のチカラを社会に活かして多くの方に貢献する充実した音楽生活の実現を目指して3つのプランをご用意しています。

鴇田金管奏法教室online

onlineメンバー大募集!
~共に高め合うオンラインコミュニティ~

kindle版「3分で変わる!魔法の金管奏法レッスン」

無料のkindle版

公式LINEメルマガ『3分で変わる!魔法の金管奏法レッスン』

公式LINE メルマガ\ 登録230名突破 /
メソッドの全貌を無料で公開中!

受講生の声

☆「受講生の声」ぜひご覧ください!

鴇田 英之(ときた ひでゆき)

奏法と活動のヒント集

☆吹き方のヒントが盛りだくさん!

イベント情報!

☆毎週2本の無料オンライン座談会を開催中!

お問い合わせ

☆この教室への質問    お問い合わせ・無料相談
☆プランのご相談や入会方法、演奏の悩みもなんでもどうぞ!鴇田が直接お返事します♬
各種ご依頼もこちらからお願いします。
質問・相談は公式LINEからもお気軽に!
友だち追加