【金管奏法講座】アンブシュア編 まとめ ~アンブシュアは結果。呼吸から順番に整える~

  • 【金管奏法講座】アンブシュア編 まとめ ~アンブシュアは結果。呼吸から順番に整える~ はコメントを受け付けていません

この記事は2分で読めます

今回はアンブシュアの整え方をシンプルにまとめていきます。

ジストニア になった当初、唇の左側が閉まらなくなり発音できなくなりました。
その原因である左の笑筋に麻酔を打って動きを弱め、その状態で練習することで新しいアンブシュアを作る。そんな方法でリハビリが進みました。

すると、確かに唇は閉じるようになり新しいアンブシュアらしきものができました。
しかし、それでは全然吹けるようにならなかった。
やはり「アンブシュアは原因ではない。結果である。」
この考え方に共感せずにはいられないのです。

外側から整えることや、部分的にアプローチするやり方は本質的でないように感じます。

ではどうするか。
息の動線に沿って順番に整えていくのです。その結果としてアンブシュアが出来上がるという考え方です。

呼吸から順番に整えた上で演奏していくことで、結果として自然と機能するアンブシュアが出来上がるものと考えています。

♫ ポイントは3つ

①呼吸を整える
②発声を生かす
③口の中の形を整えて、呼吸と発声をアンブシュアにリンクさせる。

①と②に関してはこちらをどうぞ!
【金管奏法講座】呼吸のまとめ
【金管奏法講座】発声のまとめ

呼吸と発声を整えた上で、これらをアンブシュアにリンクさせることで息の流れに自然と反応してくれるアンブシュアが出来てきます。

♫ 口の中の形を整えて、呼吸と発声をアンブシュアにリンクさせる。

アンブシュアの形は口の中の形、つまり無意識に選んでいる母音がほぼ全てを握っていると考えます。
いろんな母音がありますが、「う」がおすすめ。

詳しくはこちらの記事で。
【金管奏法講座】口の中の形がアンブシュアの外見を決める!

呼吸、発声を生かし「う」の形でマウスピースでバズィングして全音域を繋げていきます。
大切なのは息の流れ。息の流れで歌を歌うように”演奏”していきましょう。

バズィングは賛否が分かれますが、その理由は楽器との発音原理の違いによるものです。

詳しくはこちら。
【金管奏法講座】バズィングの賛否が分かれる理由

マウスピースのバズィングで、なんでも自由に吹ける必要はないと考えますが、呼吸と発声を楽器の演奏につなげるためのアダプターとしてこの練習は有効です。
逆に言えば、呼吸や発声を生かさず唇の振動が作れればOKみたいなバズィングは逆効果かもしれません。ここにも賛否が分かれる理由がありそうです。

まとめのまとめ

ということで、今回アンブシュア編のまとめをお送りしました。

おさらいです。

①呼吸を整える
②発声を生かす
③「う」の形で、息の流れで歌を歌うようにバズィング

たった数分でできるこれら一連の流れで吹き方を整えていくことができます。

練習法はこちら
【金管奏法講座】13分で絶好調をキープする練習法

僕はこの積み重ね吹き方を作り直し、レッスンに来ていただいたたくさんの方にも「劇的に吹きやすくなった!」と喜んでいただいています。

詳しくはこちら。
受講生の声

毎日ほんの数分でできるこの練習でウォームアップして、楽器を持ったら表現に集中する。

練習効率も上がって時短にもつながりますね!

是非取り組んでみてください!^_^

もっと詳しく知りたい方は、メルマガやレッスンもどうぞ!

レッスン・相談のお申込みはこちら

鴇田 英之

kindle版『3分で変わる!魔法のレッスン』
70ページにぎゅっと凝縮♬(
実践動画付き!)

☆レッスン動画はこちらから♬

  • 2019 06.03
  • 【金管奏法講座】アンブシュア編 まとめ ~アンブシュアは結果。呼吸から順番に整える~ はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

受講生の成果

〈ソロコンテスト〉
日本ジュニア管打楽器コンクール 金賞(第1位)
全国中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 支部大会金賞
大阪国際音楽コンクール ファイナル出場
岡山県学生音楽コンクール 第3位
ほか多数

受験〉
高校音楽科、吹奏楽推薦、音楽大学など合格者多数輩出(2025年4月現在)

「受講生の声」もぜひご覧ください!

LINE公式アカウント

LINE公式アカウント
\ 登録500名突破 /
メソッドの全貌を無料で公開中!

オンラインスクール

メソッドを解説した短編動画レッスンを100本収録。

歌を歌うように演奏できる理想的な奏法を作り上げるための、特別な練習方法や考え方をレクチャーします。あなたの質問や相談にも動画でお答え!ご利用期限はありません。

動画や質問をとおしてヒントを得ながら、自分のペースで学びたい方におすすめ。

オンラインレッスン

1対1の完全個別レッスンです。

現在のお悩みや課題、目標などお話を伺いながら、あなたに合わせたオーダーメイドのレッスンを行います。進路相談や演奏活動のご相談もお気軽にどうぞ。

悩み解決、コンクール、受験など、目標の実現を目指す方におすすめ。(高校生以下はこちら)

口コミや教室の情報はこちらにも掲載中♬

☆お気軽にご利用ください♬

kindle版「3分で変わる!魔法の金管奏法レッスン」

無料のkindle版

奏法と活動のヒント集

☆吹き方のヒントが盛りだくさん!

鴇田 英之(ときた ひでゆき)

お問い合わせ

☆この教室への質問    お問い合わせ・無料相談
☆プランのご相談や入会方法、演奏の悩みもなんでもどうぞ!鴇田が直接お返事します♬
各種ご依頼もこちらからお願いします。
質問・相談は公式LINEからもお気軽に!
友だち追加

キャリアサポートプラン

音楽で社会に貢献する
幸せなキャリアを♫

音楽のチカラを社会に活かして多くの方に貢献する充実した音楽生活の実現を目指して3つのプランをご用意しています。