1. https://youtu.be/25fLAIOUjZU 昨日は今年度スタートしたユースバンド主催で第1回「自主練の集い」を開催しました。 部活が制限される中、地域で練習場所を確保して、もっと練習したい子たちが自由に練習できる時…

  2. https://youtu.be/XJON1itp6Gk 中学校で吹奏楽部の顧問をされている先生とのレッスンでのこと。 顧問になられてから、まだあまり時間が経っていないそうで、子供たちにもそれ以前のやり方が根強く残っているそうです。…

    • 【金管奏法講座】新しい変化の起こし方 はコメントを受け付けていません
  3. https://youtu.be/eLzatXFS8kc 趣味でホルン演奏を続ける方のレッスン。 お仕事との兼ね合いから練習できるのは週末だけとのことでした。 「楽器を吹けない時間にできる練習を知りたい!」 「良い状態をキー…

    • 【受講生の声】“時間がなくても演奏の質を高めることさえできると確信”ホルン奏者 対面レッスン はコメントを受け付けていません
  4. https://youtu.be/Fd9gHhgAPFw 今回のシリーズでは、 「楽器を持つ前に、その曲を演奏できる準備を体に覚えさせる」 こんなことを目標にお話してきました。 練習する場所も時間もないという方、とても多いのではないか…

  5. https://youtu.be/vYj93iO3SYA 「腹式呼吸」という言葉でもやもやしてる方も多いと思いますので、知識の整理に役立てていただけたら嬉しいです。1.最近聞かなくなった「腹式呼吸」 ひと昔前は、腹式呼吸が良い呼吸法で…

    • 【金管奏法講座】呼吸編「腹式呼吸」のメリット はコメントを受け付けていません
  6. https://youtu.be/QB6JXKMM0eM 前回は「歌えれば吹ける」理由を2つあげながら、楽譜をドレミで言える・歌えるようにすることのメリットについてお話しました。 ・頭の中に設計図ができること。 ・声の響きと楽…

  7. https://youtu.be/3vQSzb9NTh4 前回は②「楽譜をドレミで言えるようにしておく」というテーマで、口で言えるようにするだけでも頭の中に設計図ができて、その曲を吹くための大切な準備になるというお話をしました。 では…

  8. https://youtu.be/MVAT12i24Zw 前回のお話では、①「日々理想的な体の状態を整えておく」ということをお話しました。楽器を自由に扱える状態を日々整えておくことが、スムーズに曲の練習を進めるための準備になるというこ…

  9. https://youtu.be/WOmMeohjpf8 前回はこのシリーズの基本的な考え方をお話しました。「楽器を持つ前に、その曲を吹ける準備を体に覚えさせておく」 こんなことがちょっとした隙間時間でできますよ!というお話でした。 …

  10. 先日まで「楽器を使わず、1日3分で絶好調の自分をキープする魔法の練習法」と題して僕のレッスン内容をお伝えしてまいりました。読んでくださった方々本当にありがとうございます!さて、新シリーズを始めたいと思います。題して「楽器がなくてもできる…

RETURN TOP

受講生の成果

〈ソロコンテスト〉
日本ジュニア管打楽器コンクール 金賞(第1位)
全国中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 支部大会金賞
大阪国際音楽コンクール ファイナル出場
岡山県学生音楽コンクール 第3位
ほか多数

受験〉
高校音楽科、吹奏楽推薦、音楽大学など合格者多数輩出(2025年4月現在)

「受講生の声」もぜひご覧ください!

LINE公式アカウント

LINE公式アカウント
\ 登録500名突破 /
メソッドの全貌を無料で公開中!

オンラインスクール

メソッドを解説した短編動画レッスンを100本収録。

歌を歌うように演奏できる理想的な奏法を作り上げるための、特別な練習方法や考え方をレクチャーします。あなたの質問や相談にも動画でお答え!ご利用期限はありません。

動画や質問をとおしてヒントを得ながら、自分のペースで学びたい方におすすめ。

オンラインレッスン

1対1の完全個別レッスンです。

現在のお悩みや課題、目標などお話を伺いながら、あなたに合わせたオーダーメイドのレッスンを行います。進路相談や演奏活動のご相談もお気軽にどうぞ。

悩み解決、コンクール、受験など、目標の実現を目指す方におすすめ。(高校生以下はこちら)

口コミや教室の情報はこちらにも掲載中♬

☆お気軽にご利用ください♬

kindle版「3分で変わる!魔法の金管奏法レッスン」

無料のkindle版

奏法と活動のヒント集

☆吹き方のヒントが盛りだくさん!

鴇田 英之(ときた ひでゆき)

お問い合わせ

☆この教室への質問    お問い合わせ・無料相談
☆プランのご相談や入会方法、演奏の悩みもなんでもどうぞ!鴇田が直接お返事します♬
各種ご依頼もこちらからお願いします。
質問・相談は公式LINEからもお気軽に!
友だち追加

キャリアサポートプラン

音楽で社会に貢献する
幸せなキャリアを♫

音楽のチカラを社会に活かして多くの方に貢献する充実した音楽生活の実現を目指して3つのプランをご用意しています。