.jpeg)
つくばのコワーキングスペースTsukuba Place Lab.の”ゼロゲンゼミ”というイベントなかで音楽の授業をさせていただいていますが、そのゼロゲン音楽にほぼ毎回参加してくれている青木さんがレッスンを受けに来てくれました♬
「ホルン持ってきたのでレッスンお願いします!」とのことでレッスンすることになったのですが、ホルン歴はなんと1時間!
ケースの開け方からスタートして1時間でリップスラーとスケールができるようになりました!すばらしい!
ということで、いただいた感想と1時間の成果をご覧下さい♬
【感想】
”普段はTsukuba Place Lab(コワーキングスペース)で鴇田先生が行う合唱や音楽鑑賞の授業を受けていました。
姉がホルンをやっていて楽器が家にあったので、鴇田先生の金管のレッスンを受けてみることにしました。 いつも教わっている先生なのでリラックスしてレッスン受けられました。
それを抜きにしても、鴇田先生の教え方は理論的でやり方もわかりやすかったです!
さらに、最初に教えておわり、ではなくレッスンを通してそれが実践できているかきちんと確認してくれました。
その結果、ケースの開け方、楽器の置き方すらわからなかったところからスタートして1オクターブ、少しリップスラーも吹けるようになりました!
楽しく吹けて、上達しました!”
さすがに1時間で吹けるとは思わなかった・・・笑
来月は青木さんと一緒に、科学者や音楽家、医療関係者などそれぞれの専門分野をもつ人たちが一緒になってこれからのキャリアや働き方を考えるイベントを行います!
詳細はFacebookでお知らせしますのでこちらもぜひ!!!
この記事へのコメントはありません。