
学校が休校になった影響から、暇を持て余した高校生の提案で始まった「週7オンライン座談会」
毎日やるのはなかなか大変ではあるものの、面白いことがたくさんおきています!!
免許合宿中の生徒がルームメイトを巻き込んで、そのルームメイトはスポーツ健康科学を専攻する大学生だったことから、僕の友人のサッカーコーチを巻き込んで『専門性を生かしたキャリアを考える』のオンライン版のような活動が始まったり、
生徒のつながりで教育を志す高校生が参加してくれて教育や授業づくりについて熱い議論が交わされたり、
公式LINEアカウントを始めたという話をしたら生徒がバナーをつくりはじめたり、
完成品はこちら⇒
コントラバス奏者 井口信之輔さんがオフラインで参加してくれて、うちの生徒の相談にも親身になってくれたり!
コントラバスにも吹奏楽にも教育にも、大きな情熱と愛情と熱量を感じさせるとても素敵なコントラバス奏者です!!!
今後のつながりも楽しみです!
コントラバス奏者 井口信之輔さんのオフィシャルブログはこちら
⇒http://chigui-i.blue/
コントラバス奏者や指導者にとって非常に有益な情報が満載です!
井口さんもオンライン座談会やっているので、コントラバスの方是非参加してみてくださいね!
と、こんな感じで今月は無料開放中なので教室の生徒のみならず、様々な方々と対話を深めることができました。
一番勉強になっているのは僕自身かもしれません♬
今日、明日はお休みで残り4日となりました。よかったら是非!!
※現在はレッスン受講生とオンラインコミュニティ会員さんを対象に週6で開催しています♬
詳細はこちら!!
この記事へのコメントはありません。